釣果情報

釣果情報

晴れ/減水7㎝

今日の神通の水位は減水の7cmで最低の水位で今まで入れなかったところに入れるようになり、また流心を攻めることができる。 今日は人の出がマ~マ~でした。今日は200人ぐらいと思います。               大沢野大橋では釣り人が2人で...
釣果情報

ハレ/+2㎝

今日は気温が低いので水温も低いので余り釣果が上がらなかった。塩に入った人によると、午前中は数匹しか釣れず釣果が上がったのは午後からであった。成子に入ったら大きな食み跡がありここで大物を釣るぞ力んだが鮎は全然いなかった。それでも見事な鮎を40...
釣果情報

はれ/+10㎝

今日は水温が上がったのでか、いろんなところで釣れたようです。大沢野大橋方面は良くわからないけど、塩の石垣の所でも20尾~50尾と30人ぐらいの人が居ました。又、成子の方にも20人位、一番多かったのは大浦の上の瀬に人が沢山いた、そこの竿頭は7...
釣果情報

晴れ/+21㎝

今日は極端に水温が低くて鮎の追いが悪いとみんなが言っていた、そして夕方から水温が上がってきたので明日は爆釣になると森田さんが言っていた。その森田さんが、今日朝120尾かと言って居たが高速の所に入って結局86尾でした、そしてオトリを40尾持っ...
釣果情報

晴れ/水位209㎝(+54㎝)

現在大沢野大橋の水位は209cmだけど,明日の朝までに1m80cm~190cm位になると思われる。釣は大丈夫です、1昨年同じぐらいの水位でダイワの大会をしたら20尾が1回戦の通過記録になったのを思い出しました。又、209cmでの大会はがまか...
釣果情報

曇り/+14㎝

今日は曇りで水位も14cm高く釣り人の数は少なかった。明日は台風の影響でお昼ごろまで雨が降ると思われる、飛騨北部で15mm~20mmぐらいと思います、水位は少し上がると思われる。台風の影響はほとんどなく台風4号位の影響とおもいます。NO1 ...
釣果情報

雨/

この雨の中釣りに来た人は4人ですそのうつの1人に婦中大橋のところに行くように勧めました。その人は3時間余りの釣りで25尾の鮎を持ってこられました、大変うれしかったらしい。先輩は先日5尾の釣果でしたので・・・・・。今日夜半から明日にかけて台風...
釣果情報

はれ/+25㎝

皆さん釣りにならないと思っていたら、結構釣っていた、熊野川で地元の人が100尾とのこと新潟の4人は40尾から70尾の釣果とのことです。井田川でも60尾とか釣っている。庄川では殆んど釣れなくて12cmぐらいのばっかりでがっかりしたとのことです...
釣果情報

曇り/+29㎝

今日朝4時開店と同時に神通の増水のサイレンが鳴りました、昨夜飛騨北部の高原川水系で50mmも雨が降った、そして1mの増水で釣りならずです、此れで井田川、と熊野川と、庄川しか無くなりました。そこへ福島の2人が来て店員5人で何処に行こうかと、協...
釣果情報

小雨/減4㎝

今日が解禁日で朝から雨が降って暗いムードであけました。朝は流石に人は少なかったが、だんだん人が多くなり最終的には神通に人が300人ほど入川しました。大沢野大橋では小物が5~10尾程度で新婦も少し釣れたようです。成子で高岡の人が19cmを頭に...
釣果情報

no-title

釣果情報

no-title

テスト投稿ですakasatana akasatana
釣果情報

テスト

テスト
釣果情報

テスト

テストしております(笑)
釣果情報

ダイワ鮎マスターズ2008北陸地区大会速報

本日神通川でダイワ鮎マスターズ2008が開催されました。予選通過尾数は21尾という驚異的な数値でありました。この写真は決勝検量の模様優勝~3位までを巴川遊鮎遊が独占.詳細はダイワ精工のホームページをご覧ください。喜びの入賞者集合写真(西日本...
釣果情報

遂に出た!!尺鮎

昨日(9月13日)成子橋上流にて森田繁義氏が尺鮎を見事しとめられました。尺鮎は新保店にて保存してあります。