釣果情報 31日、神通川の状態。 天気晴れ時々曇り、水位は100センチを切り渇水状態です。濁りはありません。昨日の釣果ですが成子赤岩付近45尾の人、100尾程釣られたお客様が朝から来店頂きました。空港前で小学生のお孫さんと来られたお祖父さんですが、右岸側でお孫さんが 初めて... 2018.07.31 河川情報釣果情報
河川情報 30日、神通川の状態! 天気はれ、水位100センチ程でやや渇水状態です!濁りはありません。昨日の釣果情報ですが、高速道路下流で5人で入られたお客様で一人50〜60尾です有沢橋上流で43尾、神保大橋下流左岸で65尾の情報頂きました。先週の神通川は好調でしたので、今週... 2018.07.30 河川情報釣果情報
釣果情報 29日神通川の状態! 天気はれ、水位は昨日と変わらず少し渇水状態です。台風の影響が全然なく風も吹いていません。昨日も成子上流で20〜30尾、塩で30〜40尾、婦中町大橋で40〜50尾、有沢橋で50〜60尾の釣果がありました。今日も川の状態が良く、釣れると思います... 2018.07.29 河川情報釣果情報
釣果情報 28日神通川の状態! 天気曇り、水位110センチ、少し渇水状態になりました。濁りは少し残ってますが気にならない程度です。今日、台風の影響もなく沢山のお客様がこられてます。釣果も良くなってます。情報によると下流のほうが釣果が上がっていて50~80尾以上釣れてます!... 2018.07.28 河川情報釣果情報
釣果情報 27日神通川の状態! 天気はれ、水位は110センチ程で平水だとお思われます。濁り少し残ってますが気になるほどではありません。上流、下流とも20尾から30尾まんべんなく釣れている感じです!情報によると有沢橋付近が30尾~50尾と釣れています。空港前下の方で55尾で... 2018.07.27 河川情報釣果情報
釣果情報 26日神通川の状態! 晴れ、水位110センチ程でかなり減りました。川の状態は良くなりました。釣果はかなり良くなってきて、有沢上流で52尾、新保大橋下流、上流で25~30尾でした。婦中大橋付近で開催されたマスターズもボーダーライン16尾と中々の釣果だったと思います... 2018.07.26 トーナメント河川情報釣果情報
釣果情報 24日の神通川の状態! 天気はれ、猛暑です。水位は120センチ程です濁りはまだ残ってます。有沢上流と、新婦大橋付近で50尾釣れたの情報いただきました。全体的にボチボチ釣れてきました。15尾から20尾は釣れると思われます。富山漁業組の情報ですが。今日、高原川漁協と宮... 2018.07.24 トーナメント河川情報釣果情報
釣果情報 23日神通川の状態! 天気はれ、水位は120センチ程です!濁りはまだ残ってます。浅い所では石垢ついてきました。大沢の塩方で23尾で15から20尾釣れるそうです!神保大橋で釣られた方で18尾で空港前えでも同じぐらい釣られてました。昨日も婦中大橋の下の方で大会が開催... 2018.07.23 トーナメント河川情報釣果情報
釣果情報 第42回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 神通川予選会 本日は第42回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 神通川予選会が開催されました。例年、神通川ではこの大会から爆釣モードに突入します。言わば今年の神通川の鮎を占う大切な大会です。是非ここは鮎トーナメンターらの好釣果を期待したいところですが…結果は!... 2018.07.22 トーナメント釣果情報
釣果情報 19日の神通川の状態! 天気はれ、水位123センチ、濁り笹濁り⁇昨日の川の状態とあまり変わってません。釣果ですが成子橋付近で平均10尾程、時速3〜4尾程で高速下で釣られた方15尾だそうです。井田川に行かれた方で25尾で一番大きい物で25センチありました。熊野川、井... 2018.07.19 河川情報釣果情報
釣果情報 生態系調査 晴れ/150㎝/薄い笹濁り 飛騨地方で降った大きな雨の影響から一時3mオーバー水位となった神通ですが、今週の土曜日はいよいよダイワ鮎マスターズ北陸地区大会です。会場の川の状況は? 鮎は釣れる?サイズは?等、大会エリアを7/3(火)に調査してみました。※ 個人的な感想な... 2018.07.04 釣果情報
釣果情報 晴れ/-59㎝ド渇水 生態系調査02 神通川には長良川や日高川等の有名河川に命名されている「○○の瀬」なるものがほとんどありません。なぜなら岩盤層の少ない神通は毎年一雨で川の流れが変わってしまうからです。大会出場時にあてにしていた流れが「ない!」こともしばしば。(´⊙ω⊙`)今... 2018.06.20 河川情報釣果情報
釣果情報 神通川 情報! 本日、19日渇水状態が続いてます。水位が0.96センチです。毛鉤釣りが良い!の情報ばかりで250尾上げられた方もいるそうです。20センチの鮎が多かったそうです。神通川に鮎はいるみたいですが、やはりいちど雨が降り増水すれば釣れるようになると思... 2018.06.19 河川情報釣果情報
釣果情報 生態系調査!(-24㎝:晴れ) 本日、フィッシング吉井独自の神通川生態系調査を実施しました。(-24㎝ 渇水状態)な〜んてかっこよく書きましたが皆さんと同じく沢山釣りたかっただけてす。f^_^;08:30 熊野川出合周辺 12〜15㎝ 4尾😅(釣人ぱらぱら)支流 熊野川は... 2018.06.18 釣果情報
釣果情報 2018年 神通川 試し釣り 6月7日に試し釣りがありました。友釣りの釣果は12匹と少なく、平均体長が例年より小さく14.5センチでした。魚影は多く見られたので、例年並の釣果が期待できそうです。解禁は釣り魚が16日午前5時です。解禁日はオトリ鮎を青島店で4時から販売します。☆神通川の釣り券販売を始めました。〒939-2731 富山県富山市婦中町青島 富山市婦中町青島42−1▪フィシング吉井 青島店〒939-2702 富山県富山市婦中町田島615 ▪ ローソン婦中田島店〒939-2711 富山県富山市婦中町鵜坂 婦中町鵜坂152 ▪ローソン婦中鵜坂店 2018.06.07 釣果情報