釣果情報

釣果情報

23日神通川の状態!

天気はれ、水位は120センチ程です! 濁りはまだ残ってます。 浅い所では石垢ついてきました。 大沢の塩方で23尾で15から20尾釣れるそうです! 神保大橋で釣られた方で18尾で空港前えでも同じぐらい釣られてました。 昨日も婦中大橋の下の方で...
釣果情報

第42回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 神通川予選会

本日は第42回G杯争奪全日本アユ釣り選手権 神通川予選会が開催されました。 例年、神通川ではこの大会から爆釣モードに突入します。言わば今年の神通川の鮎を占う大切な大会です。 是非ここは鮎トーナメンターらの好釣果を期待したいところですが…結果...
釣果情報

19日の神通川の状態!

天気はれ、水位123センチ、濁り笹濁り⁇ 昨日の川の状態とあまり変わってません。 釣果ですが成子橋付近で平均10尾程、時速3〜4尾程で高速下で釣られた方15尾だそうです。 井田川に行かれた方で25尾で一番大きい物で25センチありました。 熊...
釣果情報

生態系調査 晴れ/150㎝/薄い笹濁り

飛騨地方で降った大きな雨の影響から一時3mオーバー水位となった神通ですが、今週の土曜日はいよいよダイワ鮎マスターズ北陸地区大会です。 会場の川の状況は? 鮎は釣れる?サイズは?等、大会エリアを7/3(火)に調査してみました。 ※ 個人的な感...
釣果情報

晴れ/-59㎝ド渇水 生態系調査02

神通川には長良川や日高川等の有名河川に命名されている「○○の瀬」なるものがほとんどありません。 なぜなら岩盤層の少ない神通は毎年一雨で川の流れが変わってしまうからです。大会出場時にあてにしていた流れが「ない!」こともしばしば。(´⊙ω⊙`)...
釣果情報

神通川 情報!

本日、19日渇水状態が続いてます。 水位が0.96センチです。 毛鉤釣りが良い!の情報ばかりで250尾上げられた方もいるそうです。20センチの鮎が多かったそうです。 神通川に鮎はいるみたいですが、やはりいちど雨が降り増水すれば釣れるようにな...
釣果情報

生態系調査!(-24㎝:晴れ)

本日、フィッシング吉井独自の神通川生態系調査を実施しました。(-24㎝ 渇水状態) な〜んてかっこよく書きましたが皆さんと同じく沢山釣りたかっただけてす。f^_^; 08:30 熊野川出合周辺 12〜15㎝ 4尾😅(釣人ぱらぱら) 支流 熊...
釣果情報

解禁日 速報!!

神通川下、有沢付近開始10分でおとり鮎サイズが釣れたそうです。 沢山釣れたら良いですねー! 本日も沢山のお客様がきていただいてます。
釣果情報

2018年 神通川 試し釣り

6月7日に試し釣りがありました。 友釣りの釣果は12匹と少なく、平均体長が例年より小さく14.5センチでした。 魚影は多く見られたので、例年並の釣果が期待できそうです。 解禁は釣り魚が16日午前5時です。 解禁日はオトリ鮎を青島店で4時から販売します。 ☆神通川の釣り券販売を始めました。 〒939-2731 富山県富山市婦中町青島 富山市婦中町青島42−1 ▪フィシング吉井 青島店 〒939-2702 富山県富山市婦中町田島615                   ▪  ローソン婦中田島店 〒939-2711 富山県富山市婦中町鵜坂 婦中町鵜坂152    ▪ローソン婦中鵜坂店
釣果情報

168㎝(恐る恐る人柱)

本日お盆休み初日の方が多いと思いますが神通川は台風の影響から増水アカ飛びの予測からお客様もまばら!(^^;;そこで、神通ファンの皆様のため、射水市の田形さんに人柱になって頂きました。スミマセン!m(._.)m成子周辺で竿を出し、釣果は8:3...
釣果情報

神通よ〜く釣れています(144㎝)

塩地区から下流域にかけて全体に良く毎日釣れているようです。どなたに釣果をお聞きしても30オーバーです‼️(OvO)但し、前回の出水から7日程経ち、人気の塩、成子では鮎のサイズが落ちてきています。今日は空港前が数、型共に揃うかもしれませんね!...
釣果情報

今日の神通川

本日早朝から当店にお越しいただきありがとうございます。朝から解禁日の興奮冷めやらぬ様子で、「場所は不明だがバ〇バ〇のテスターさんが170尾釣った」「いやいや!庄川ではお昼までに3桁に到達した」等々現在富山県内は景気の良い話がいっぱいです。し...
釣果情報

神通川 解禁*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

アユ釣りファンの皆様、明けましておめでとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪本日、富山県内の全ての河川でアユ釣りが解禁されました。そして早速竿を出されました皆様、お疲れ様でした。m(__)m今日は一日中、強風によるトラブルで空中バレやキャッチミス...
釣果情報

神通川 特別採捕

本日富山漁業協同組合の主催で鮎の成育調査が行われました。友釣りの調査箇所は5人・5箇所(上流から成子、新保、富山高速上流、婦中大橋、有沢)で行われ、08:00に富山高速の上流パークゴルフ場前でオトリ配布があり、各々の車で移動、平均2.5時間...
釣果情報

おおきく釣れるのは有沢です

水が減ったので鮎がさがったらしい。平均すると10尾から20尾ぐらいです、有沢へ行って30尾から50尾ぐらいです高堂さんは58尾とのことです。今日のチャンピオンです。大きなものは27cmもありました。仕掛けは道糸0,175号で針6,5号の3本...
釣果情報

少し雨が降る

午前中雨が降りました。朝一番で釣り人が約20人が来られました。それから釣り人がボツボツと人が来るれます。3時頃聞いた話では熊野川濁りがが入っているとのことです。森田さんは変えられるとき40尾位鮎を持っておられた。並みの人の2倍釣られる。地元...