fishingshop

オヤジの独り言

晴れ/+49㎝

昨日は意外と雨が降った其のあおりで30センチぐらい水位が上がった。今日は雨が降らない。朝から雨が降っていたので釣り人が出なかった、水位が動いたので釣果の上がらない一日であった。有沢橋の下流に入った人は小型のアユを20位釣られた。有沢は矢張り...
オヤジの独り言

曇り後小雨/+19㎝

解禁以来平水近くになったのは初めてと思います。今日は曇り後小雨ですが、余り降らないようです。釣れるようになったのは一昨日からです、一昨日は飛行場前と婦中大橋のところで54尾、63尾、81尾、中には束釣りの人も居たとの事です、そして昨日は池野...
オヤジの独り言

曇り/+33㎝

一昨日の夕方の土砂降りの雨で水位が1cm下がっただけだった、水位は1m88センチで33cm高く笹にごりの状態です。友釣りはできますが水位がもう少し下がればベストですが・・・・・。それでも数人が友釣りに入った、高速の下で入れ掛かりの人ありの情...
オヤジの独り言

曇り/+34㎝

今日は絶好の釣り日和なのだが・・・水位は下がったけど濁りが強くなってきた、これでは釣りにならない・・・・・。朝、新保店にHさんが来られた、熊野川が濁っているとの事である其の後で新潟から1人出で来たとの事である、熊野川を案内したが、釣果のほう...
オヤジの独り言

曇り/+56㎝

オヤジの独り言

雨/+45㎝

こんなに降るとは思わなかった、飛騨地方雨が急に降水が多くなりました。現在40mm位降っている、それにまだお昼まで降るとの事である。おそらく50mm位降ってプラス1mぐらいまで上がると思われる。残念だけど神通は諦めなければならない、。庄川へ行...
オヤジの独り言

晴れ/+22㎝

村田さんから今回は解禁日に長良川にダイワの竿のテストで行くのでこれないと電話があった。話ではダイワのマスターズ有田川大会で1位になり予選を通過したとの事である。岡山の興津川で大会があったが半分が坊主で全く釣れなかったとの事である。又、滋賀県...
オヤジの独り言

曇り/+53㎝

今日は解解日の天気予報と水位を予想してみましょぅ.まず、これから数日間は雨が殆んど降らないとして、大沢野大橋の水位は170~180cm位と思われる。要するに15~20cmぐらい高いとゆうことです。にごりの程度は笹にごりと思われる。釣る場所は...
オヤジの独り言

雨/+30㎝

14日の釣果から判断すると釣果は余り良くないの判断を下さなければならない。まず、大沢野は数はいるが小型が多い大型は5%位と思われる。岩木も新婦橋も似たようなものと思われる。大きいのがいるのは成子から下で特に新保から有沢に掛けて30~40%大...
オヤジの独り言

曇り後雨/+16㎝

昨日、神通で試し取りが行われましたので其の状況をお知らせいたします。まず、釣りの方ですが新婦大橋の下流の背頭で小型のアユを2時間で6尾の釣果でした。又、成子、と新保大橋の下ではバラシがあったようですが釣果がなく寂しい限りでした。飛行場前のテ...
カテゴリ無し

テスト中

ただいまテスト中
オヤジの独り言

県内鮎解禁6月19日(土)朝5時に決定!!成願寺川・早月側・片貝川・遊漁権の不要の河川も同じ。又、投網,テンカラ、は6月24日正午の解禁となりました。例外は黒部川で6月16日に決定!!今年は天然遡上が水温が低かったからか2週間位遅れたようで...
オヤジの独り言

22-04-30-PM2

セールのアイテムの追加です。ダイワ ロッドケース(2入り)\20,000ダイワ ロッドケース(4入り)\27,000ダイワ 電動リール ハイパータナコン      400FB 500FB \56,800          すべて   40%...
オヤジの独り言

晴れ

今日は久しぶりに快晴の良い天気になりそうです。気温は低いですが・・・神通川は相変わらず水量が多いですが・・・サクラマスは釣りにならないのか全部で20本に満たない釣果のようです。鮎は海で少し見えるようですが・・・神通への遡上は5cm位のあゆが...
オヤジの独り言

久ぶりにブログを打ちます・・・・・今日は今年度の天然鮎の遡上予測をして見たいと思います。(11月調査)12月に産卵した鮎の数からして22年度の天然遡上は21年度の半分位と思われる。最近川、海の魚の周りが1ヶ月遅れているので産卵も12月沢山し...
オヤジの独り言

曇り/+1㎝

今日は平水で濁りもありません。昨日の釣果は群馬の4人は30尾、40尾、50尾、60尾、と釣られたようです。何時ものように飛行場前で・・・・・。私のブログも今日で終わりです、逃げ出したい時もありましたが100日間良くやってこられたものだと思い...