釣果情報 ハレ/149㎝ 今日は一日暖かい日です、こんな時は良く釣れると思います。釣果としては釣秀のマスターは100円橋のところで午前中60尾で午後3時までで15尾、今日は100尾行くぞと思いきや、それが予定道理にはいきません。それでも大物が揃っていたので満足しまし... 2014.06.25 釣果情報
釣果情報 晴れ/150㎝ 今日の神通川は朝が寒いようです。今日の釣果はまず、東京の曽我さんから、午前中は15尾で午後から怒涛の釣で60尾で竿抜けと思われるところを見つけて16cmから20cmの大物を75尾の釣果です。次は栄さんです、彼は飛行場前で58ですが現物を見て... 2014.06.24 釣果情報
釣果情報 ハレ/150㎝(朝は寒かった) 釣秀のマスターが朝一番で来られました、そして高速のところへ行かれます10時ごろまでで25尾です、角間さんは同じ時間で15尾です、岩崎さんは成子で16尾です。高崎の人は42尾で大物はいなかった。前橋のIさんは朝から頑張ったが婦中大橋のところで... 2014.06.23 釣果情報
釣果情報 小雨/150㎝ 今日は朝から雨が降っていたのでお客さんの足も鈍く少なかったです。今日の釣果は熊野川で午前中で大きな鮎を43尾見せてもらった、7月の下旬の鮎です、誠に立派でした。高岡の2人は午前中で15尾位で一人は高速のところで32尾とのことです。又、島田さ... 2014.06.22 釣果情報
釣果情報 ハレ/140㎝/渇水ぎみで余り良い状態でわなかった 今日、朝3時ごろ開店しました、それでもお客さんに遅いと言って叱られました。来年からは前の日からおとり屋は営業したいと思います。朝、9時ごろ大沢野大橋から見てきました、橋の上に5人、下に10人、塩に20人、と成子に20人、と新保橋のところに3... 2014.06.21 釣果情報
釣果情報 はれ/板取川 長良川 九頭竜川 釣行(149㎝) 板取川のシマノのの大会は坊主の人が半分ぐらい居られたそうです、私どもの参加者は1人は釣果は1尾で一人は煙草を一箱も吸いましたと言っていました。又、長良川の大会でも2人は1尾であと2人は3尾で予選通過5尾に至らず落選です。ここでも一人は煙草を... 2014.06.17 釣果情報
オヤジの独り言 ハレ/1m75㎝ 板取川でシマノジャパンカップが行われました、参加人員は180名です。大会は2時間30分を2回行われました、その結果1位が10尾で角間さんは9尾を釣られましたその大会に出た角間光彦さんが3位に入賞され10名が選ばれました。次のセミファイナル中... 2014.06.15 オヤジの独り言
釣果情報 試し捕りの釣果情報 水位1m53㎝で平水に近いです 今日試し捕りが行われました、友釣りは新婦橋と成子と新保と飛行場前で行われました。釣りは約2時間でみなさん約25尾余りで、飛行場前では1時間20分で20尾で18cmの物もいたようです.網の人は88尾で小物が多かったようです。最大は成子と飛行場... 2014.06.12 釣果情報
オヤジの独り言 付知川の解禁の様子 メーカーの大会のトップクラスの人が付知川の解禁に行ってきたけど人が多くてお気に入りのところに入れず2人の釣果は10尾と11尾でした。長谷川さんはは平日に行ったら良いところに入って34尾と38尾の釣果でした。その横にいた地元の人は6尾とのこと... 2014.06.12 オヤジの独り言
オヤジの独り言 追加! 神通川の支流熊野川の稚アユ遡上情報をYouTubeにてお知らせしています今年の稚アユの遡上は13日から始まりました、例年なら20日頃から始まりのですが、どうしたことか今年は1週間早いようです。鮎の粒は大、中、小の混ざりですが、6cmぐらいの... 2014.05.21 オヤジの独り言
オヤジの独り言 タイトルなし 今年初めてのブログです、アユのシーズンも間近になり、先日、富山県水産総合技術センターへ行って神通川の今年の遡上予想などを聞いてきました。昨年の神通川のアユ状況と今年の鮎遡上予想をお伝えしたいと思います。【初期】平成25年6月解禁当初の水温は... 2014.03.22 オヤジの独り言
釣果情報 晴れ 今日で釣りシーズンも終わりとなります、今場所は雨が多くて釣りになる日が少なかった。 オトリの売り上げも20%の落ちとなります。朝早くから起きて100日かん良く頑張って来れたと思っています。私のブログも誤字、脱字が多くすみませんで... 2013.09.30 釣果情報
釣果情報 晴れ/1m58㎝/+3㎝ 今日も殆んど平水です、昨日の釣果は大変釣れたが、今日は余り釣れなかった。 釣果としては、成子で昨日大物を48尾も釣られたが今日は午前中で40尾とのことです。もう一人も同じぐらいの釣果です。型は大きかったけど釣り返しが利... 2013.09.29 釣果情報
釣果情報 はれ/1m50㎝/-5㎝ 今日は水位が又、落ちましたー5cmです。そして今日は大変釣れました、此れを爆釣と言います・・・・・・・。竿頭は95尾、で75尾、62尾、その他40~50尾ぐらいの人が沢山居られます。中でも53尾釣られた人は胸まで漬かって、殆んどが、20cm... 2013.09.28 釣果情報
釣果情報 晴れ/1m65㎝/+10㎝ 今日の水位は久しぶりに1m65cmになりました、これで明日は最高に釣れると思います。この水位を待っていました。釣果も30尾、50、当たり前で石垢も付いてきました。中には腐っているところもありますが。兎に角、大変つれると思います・・・・・・。... 2013.09.27 釣果情報
釣果情報 小雨後曇り/1m82㎝/+37㎝ 飛騨北部地方は余り雨も降っていないようです、水位にも変化がありません。今日は、家庭の事情で情報収集が出来ませんでした、すみません。大沢野では30尾から50尾ぐらいは釣れるが70%前後が小物とのことです。今一番安定しているのは新保大橋と思いま... 2013.09.26 釣果情報