曇り/+72㎝

水位は下がったけど未だ釣りは出来ません。明日ぐらいから熊野川と井田川ぐらいは出来ると思います。
明日は新保店のみ開店するつもりです。
今日はアユについて私の知る範囲で述べてみたいと思います。
水産試験場によると、今釣れているのは殆んど天然アユだとの事です、今居るアユは90%が天燃アユで、10%が放流アユだそうです、現在も病気で死んだのが流れていますが、天然アユか放流アユかは解らないが・・・・・。
他府県の組合に聞くと県でつくっているアユは無菌のところで作っている、其のアユを雑菌の中へ(川)入れると発病し易いとの事です、
神通川のアユのことですが、18cmの大きなアユは神通川へ一番に遡上したアユだそうです。小さなアユは別として放流あゆは流れの緩い所で毛鉤などにかかっているとの事です。
此れは富山だけの問題ではなく、他府県などでも起きている事です。こんなことを続けていると、川が冷水病菌に犯されてしまって、放流アユも、遡上アユも生きていけない川になるのでないかと心配になる・・・・・。

タイトルとURLをコピーしました